本文へスキップ
開催中の展覧会

企画展
浜松ゆかりの作家たちV」

 



割引券はこちら

 当館は平成元年の開館から、地域の皆様に親しんでいただける≪街に開かれた美術館≫を目指して活動を続けています。
浜松にゆかりのある作家・作品を集めた企画展は、平成23年(2011)にTを、平成29年(2017)にUを開催し、
浜松と繋がりを持つ作家たちの日本画や洋画、版画、工芸や現代アートなど多種多様な作品を紹介してまいりました。
 本展では、新たに陶芸家・山口剛氏に出品を依頼しました。
 さらに、浜松で制作を続ける日本画家・栗原幸彦氏とガラス作家・栗原瑠璃華氏のコラボ展示も実現し、
幅広いジャンルの作品を一度に楽しむことができる内容となっております。
 本展を通して、浜松にゆかりある芸術作品に込められたエネルギーを感じていただければ幸いです。

※11/3(月・祝)は「文化の日」のため入館無料。
※本展ではグッズ販売、イベントの開催をいたします。(詳細は下記)

会  期
2025年(令和7)年11月1日(土)〜 12月21日(日) 
開館時間
午前10時〜午後5時(入館は4時30分まで)
休 館 日

月曜日(月曜日が祝日の場合は開館、翌日が休館)  

観 覧 料

一般500円/中高生300円/小学生200円                      

※土日に限り小中学生は無料 
※20名以上の団体客様2割引
※障害者手帳をお持ちの方、および介助者1名まで100円引(その他割引併用不可)
※11月3日(月・祝)は「文化の日」のため入館無料

後援

浜松市

特別協賛

株式会社平野興産

交  通

バス利用→JR東海道線・浜松駅より

      JR浜松駅北口を出て、
      遠州鉄道バス乗り場(12番乗り場)から

      [内野台行]乗車 [元浜町]下車 バス停目の前 (乗車時間は約8分)  

◎車利用→浜松駅よりタクシーで5分  

      東名浜松IC、または浜松西ICから約30分 二俣街道沿い

詳しい交通案内はこちら

お問合せ

公益財団法人平野美術館 
〒430-0942 静岡県浜松市中央区元浜町166番地 

TEL.053-474-0811 

◎会期中のイベント
【トークイベント】予約不要
日時/11月23日(日)13時〜 山口剛氏(陶芸家)によるトークイベント
参加費/無料※但し本展観覧券が必要


【ワークショップ】要予約
日時/11月30日(日)14時〜 栗原瑠璃華氏(吹きガラス作家)による制作ワークショップ 1時間半程度
「色ガラスでオーナメントを作ろう」
定員/10名(小学生以上)※小学生の場合は要保護者同伴
参加費/1500円※但し本展観覧券が必要です。

※予約は電話にて受付中です。




◎本展グッズ※表示価格は税込です
山口剛

・ポストカード 100円

栗原幸彦
・ポストカード 100円
・図録(栗原幸彦自撰集) 750円
※過去作の作品集になります

栗原瑠璃華
・ガラスジュエリー 5,500〜8,800円
※ピアスやイヤリング、帯留め、チョーカー
飾るだけでも美しいガラスジュエリーは、実際に使うと可愛らしく、上品な装いになります。

白岩ガビリエラ
・ポストカード 250円
・作品集 1300円
・「おうちのかべ」しおり 1980円
※銅、真鍮製で、きりばめ象嵌やサンドブラスト等の技法を用いて作られています。
イギリスやフランスのレンガの積み方をイメージして作られており、
名前の通りまるで「おうちのかべ」のようです。

<栗原瑠璃華氏と白岩ガビリエラ氏の商品を平野美術館でご購入いただけるのは本展期間中のみになります>



◎チラシ




◎過去の「浜松ゆかりの作家たち」

・浜松ゆかりの作家たちT

・浜松ゆかりの作家たちU






 このページの先頭へ